祥子 -sachiko- Blog
2025年6月19日
A音は宇宙へ ~BEYOND THE TIME -2025Ver.-
♪短歌(+Arcive)+エッセイ
+『Spotify』Playlist
〈Respect for TM NETWORK〉
+毎日の音感トレーニング方法
424. A音は宇宙へ
~「BEYOND THE TIME -2025 Version-
/TM NETWORK」~
第1音 Aは導く 宇宙へと
時空を超える 「BEYOND THE TIME」
442 音叉 調弦
神聖な響(きょう)は Sound Holeの宙に
A音の音叉を鳴らし整える
聴覚・心身 毎朝日課
♮ 各音からイメージする「導き・繋がり」(今回は全音階)
C(ド) 地・丘・山
D(レ) 樹木・花・草 など植物
E(ミ) 海・湖・河川
F(ファ) 風・雲・鳥など飛行する いのち
G(ソ) 空
A(ラ) 宇宙の入り口
B(シ) 天体
-memo-
◎短歌+エッセイ〈Respect for TM NETWORK〉Archive より
・2022.8.30 18:30 ~時を超えて~ [2022.8.30](短歌1首を抜粋→1首目に掲載+加筆)
https://www.jazz.co.jp/musician/Blog/706.html
☆画像の作品は
「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) -2025 Version-/TM NETWORK」
作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉 (2025.6.19-/配信楽曲)
☆TM NETWORK Official Site https://fanksintelligence.com/
NEWS & TOPICS (2025.6.18) https://fanksintelligence.com/news/gzkdHmIJ
◎[Other] https://www.jazz.co.jp/Mus/shpne_hanyou4.html (1ページ2段目)
「絶対音感・毎日の音感トレーニング方法」 より一部抜粋
〈毎日の音感トレーニング方法〉
1. 朝1回、音叉で自分の音感を確認&チューニング
学生時代/ギターアンサンブル・メンバー時代に購入した音叉[A=442Hz] を
ずっと使用しています。
アンサンブル楽器のひとつであるヴィブラフォンのA音に合わせていたと
記憶しています。
〇『Spotify』Playlist 〈Respect for TM NETWORK〉
『2024→=40「YONMARU」→=TM NETWORK 40th Anniversary→』
(2024.8.13-/随時更新) BLOG記事掲載とともに継続更新。
2025- タイトル変更。 ~現在進行形でRespectはつづく。~
2025.6.19 楽曲追加
「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) -2025 Version-」
「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) -2025 Short Edit-」
https://open.spotify.com/playlist/7zoHwLgR26ncIB9qlHBJLP?si=6f62cb5b955b4732
BLOG記事に不定期連載中の〈Respect for TM NETWORK〉。
短歌を添えて綴るTM NETWORK楽曲・Album+小室みつ子作品のPlaylist。
Original楽曲+Mix Version+Live Version+Self Cover+Cover楽曲で構成。
◎短歌+エッセイ+『Spotify』Playlist 〈Respect for TM NETWORK〉Archive より
388. 『Carry on the Memories/TM NETWORK』 [2025.2.26]
https://www.jazz.co.jp/musician/Blog/1136.html (短歌を抜粋)
素の歌と 約束交わす
博多港を臨むホールで
いつか 再び
31音の楽器をたずさえて
聴こえる歌を 音鳴る歌へ
~~~~~~~~
「三部作 『Carry on the Memories』 発売記念POP UP SHOP」
2025.2.25-2025.3.9 TOWER RECORDS 福岡パルコ店にて
ひとりきり 歌と展示に かこまれて
好きでよかった 逢えてよかった
「ありがとう」 音と詞となり
コメントの字は声となり 傍でささやく
青春の音で終わらず
人生を ともに歩む音 薫りを増して
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎[Discography]
〇1ページ https://jazz.co.jp/Mus/shpne_hanyou2.html
・『Spotify』+My Playlist (2024.7.23-) (2段目)
『Spotify』URL・Playlistの詳細・関連BLOG記事URLを記載。
〇2ページ https://www.jazz.co.jp/Mus/shpne_hanyou2.html?pg=2
・短歌+エッセイ ~好きな作品・表現者へのリスペクト~ (1段目)
BLOGタイトル・掲載日付・URL一覧を記載
(後日、現在までのArchive一覧を作成予定/随時更新)
◎[Other] https://www.jazz.co.jp/Mus/shpne_hanyou4.html (1ページ2段目)
「絶対音感・毎日の音感トレーニング方法」
生来の比類なき極めて精度の高い絶対音感を
生涯にわたって維持するための、独自の音感トレーニング方法。(随時更新)
-『Spotify』Playlistと関連BLOG記事更新について-
・『Spotify』Playlistは非公開ですが、上記URLから閲覧できます。
よろしければお聴きいただけると幸いです。
・楽曲収録作品のタイトル名など、詳細は『Spotify』Playlistをご覧ください。
・『Spotify』PlaylistとBLOG記事のPlaylistの更新にはタイムラグがあります。
『Spotify』Playlistに、思いつきで楽曲追加・保存して更新しています。
最新のPlaylistは『Spotify』をご覧ください。
