JazzセッションCafe J-flow Blog
現在のページ: 1/4 Page | 次のページ |
2018年11月16日
一流ミュージシャンにみる、珍しい持ち替えセッションの一コマ!
セッションを長年やっているとこんな珍しいシーンにも遭遇します。
先日の岡崎好朗さんのセッションでのシーン。
日本を代表するジャズトランペッターの岡崎好朗さんが、な、な、なんと
ドラムやピアノを演奏しているシーンです。
その楽器でも十分、びっくりするくらい素晴らしいジャズなのです。
一緒に演奏しているベースの三嶋さんや、ピアノの菜緒子さんも、楽し
そうに聴き入っています。
いつも演奏する楽器と違う楽器を演奏することを”持ち替え”といいま
すが、セッションならではの珍しいショットとなりました。
菜緒子さんも、以前にトランペットを演奏したりしたことも。
何が起こるかわからない、そんな楽しいセッション。こんな楽しみに遭
遇するかもしれませんよ。
2016年12月15日
【ジャズのリズムでジャストという考え方】
ジャズのリズムでジャストという考え方
JAZZのリズムが苦手という方はとても多いと思います。
そして普段からどのような練習をすればいいのという疑問もあると思います。
今週の日曜日に開催するJAZZ強化レッスンは、JAZZの基礎的体内リズムを養うトレーニングを行うものです。
まずは、「ジャストの位置」を理解すること。ジャズの演奏でのリズムの軸になるところですが、人それぞれですこしずつジャストの位置にズレがあり、「ここだろう」というのを違って解釈していたりします。このジャストをどこでとらえるかというのが、とてもわかりずらいと思います。
そこで、レッスンではいつも練習しているメトロノームをで サン・ハイ・「パン!」というように手拍子をして、「パン!」の位置である「ジャスト」がどこにあるのか、理想的な位置にあるのかを確認していきます。
例えば当日やりますが、メトロノームに合わせてジャストを感じていくというもの。早すぎるとその音でメトロノームの音はかき消されてしまい、正しいかわかりません。しかし、メトロノームの音より後だと、明らかに遅れている感じがあります。
外谷先生がレッスンの中で、蝶を捕まえるように後ろから追いかけるといったことをおっしゃられていますが、このように音をうしろかりつかまえる感じが、ジャストを理解する早道です。
先生が長年リズムについて先輩ミュージシャンのアドバイスの中から、会得してきた内容をレッスンでは練習方法に落とし込めるように解説していきます。
こういったことはなかなか文章では書きづらいので、リズムが苦手だという方は、ぜひレッスンに出て、手拍子をしてご自身のジャストを確認し、さらにご自身の演奏の中で先生に具体的なアドバイスしてもらってください。(人の演奏の中でそれを確認するのも勉強になりますよ)
懐かしいという方、ここがセッションの原点だという方も、1年ぶり、もしくはそれ以上ぶりにぜひ遊びにきてください。
クリスマス&忘年会ですので差し入れも大歓迎です。飲み物は各自持ってきてね!!
2016年12月10日
12月10日昼の練習会セッション♪レポート
まだまだ初心者で演奏に自信がないのでとおっしゃる方には、土曜日の昼の練習会セッションをおススメしてます。
こちらは2種類あって、レパートリーの少ない方、ベーシックな曲(田鹿雅裕アンサンブル道場の曲リストをご参考ください)は、ビギナー編。もう少しレパートリーの多い曲をやりたい方には、ステップアップ編をご案内しております。
おかみんが進行し、ゆるゆるとやっております。写真の通り、一見、喫茶店で和やかにしているムードが物語っております。
そして、12月10日は練習会セッションビギナー編がありました。2年ぶりにお越しのピアノの方、レイアウト2回くらい変わって、下の入り口も(引き戸になっています)変わって驚いておられました。2年前はあまり弾ける曲がないとおっしゃっておられましたが、今日は初見の曲も堂々と演奏されていました。
そして、不思議なことに今日は同じ席に座った人が住んでるところが近いというケースがあちこちに。シンクロ度の高い一日でした。
まずは、自己紹介からの演奏は枯葉とかオーソドックスなところからスタート。後半は、やりたい人がやりたい曲をリクエストする時間。そして、本日はクリスマスシーズンということもあって、クリスマスの曲を全員でやるというような無茶ぶりコーナー。お菓子を食べながら話に花が咲く休憩タイムも。
という訳で、次回は来週17日により、いろいろな曲を演奏していきます。ステップアップ編。があります。内容はビギナーと同じで曲がもっと自由な感じです。こちらもクリスマス&忘年会チックにやっております。
今年、なかなか来れなかったという方もぜひご参加くださいね!詳しくは当店FACEBOOKページのイベント欄にご案内しております。
練習会セッションは予約制となっておりますので、ご参加希望の方は必ずチェックしてみてくださいね。
現在のページ : 1/4 Page | 次のページ |