全国のライブハウス
全国のジャズの聴けるお店。演奏できるお店の紹介です
全国の音楽スタジオ
ウッドベース・生ピアノレンタルのあるスタジオも多数掲載
全国の音楽学校
全国の音楽学校、音楽教室、個人レッスンのご紹介
全国のジャムセッション
全国のジャムセッション情報です。仲間を見つけよう!
全国のライブ情報
アットジャズ厳選の全国ライブとセッション情報
全国のバンドメンバー募集
全国のバンドメンバー・セッションメンバー募集の掲示板
イニシャルで検索 → パートで検索
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と | な | に | ぬ | め | の | は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | ら | り | る | れ | ろ | わ | を |
A | B | C | D | E | F | G | H | T | I | J | K | L | M | N |
O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z |
キーワード : 新着情報 |
該当数:338 件 | 11/17ページ | 前のページ |
![]() |
|
maiko (vln)神戸市御影出身。 3歳からバイオリンを始める。 京都市立芸術大学音楽学部卒業。 1999年4月、上京。ジャズ・バイオリニスト寺井尚子氏のライブに通いつめ、 アドバイスを受けながらジャズ・バイオリンを独学で習得。 1999年12月、第19回浅草Jazzコンテストでベストプレイヤー賞を受...![]() |
---|
|
宮本裕子 (vo)北九州市小倉生まれ。 大学在学中アメリカ・ニューオリンズ、オーストラリアへ留学中、JAZZやR&B等の音楽に触れ、ヴォーカル活動を開始する。 2007年より地元福岡を中心にジャズヴォーカリストとして本格的に活動を開始。 2007年、第2回さいたま新都心ジャズボーカルコンテス...![]() |
---|
|
南 博 (pf)1960年東京生まれ。1986年東京音楽大学器楽科打楽器専攻卒業。 ピアノを宅孝二、Christian Jacob、Steve Kuhnに師事。 1988年 バークリー音楽大学から奨学金を得て渡米。ボストンを拠点に活動する。1991年バークリー音楽大学パフォーマンス課程修了。1990年代からは、ス...![]() |
---|
|
Sayuri Kato (pf/comp/kb)オーストリア・ウィーン在住ジャズピアニスト・キーボーダー・コンポーザー・アレンジャー及びクラッシック伴奏者。 リーダーバンドShiKisaiを始め、アフリカンバンドなどで活躍中。![]() |
---|
|
菊地昭紀 (sax/fl)1951年北海道帯広市生まれ。富良野育ち。中学でフルートを始める。 函館ラ・サール高校卒業。在学中グリー・クラブ、軽音楽同好会に在籍。そこで元岡一英(Piano)、高橋知己(Sax)、寺下誠(Piano)らと知り合う。 高校を卒業後、上京。一年ほど中野のジャズ喫茶「ジャズオーディオ」で働い...![]() |
---|
|
コンディ (b)横浜、都内を中心に活動しています。 ジャズ以外に、ブルースバンド「Yokohama Golden Weeks」(シカゴブルース)でも活動中です。![]() |
---|
|
鬼無者 (ds)「日本人バナレ(離れ)した、豪快なJazz Drummer」、 「日本にも こんな物凄いDrummerが居たんだー」と (「アンケート」で)言わせた鬼無者。 故「日野敏」氏(Jazzトランペッター「日野皓正」氏・Jazzドラマー故「日野元彦」氏兄弟の父御。30年余の親交あり。) の紹介で、日...![]() |
---|
|
沼田光雄 (tb)北海道出身。中学、高校と吹奏楽部に所属、音響を学ぶ為に上京。一度はプロを目指したが会社員を約20年間続けた。しかし2001年の9.11をきっかけに、仕事だけでは一度きりの人生を後悔すると思い、会社を辞める事となった。20年のブランクを経て音楽を再開。ジャムセッションに通い詰める。ジャズ理論とトロンボ...![]() |
---|
|
ラブル~☆ (vo/as/pf)2011年結成のこども向けジャズバンド。 東海エリアを中心に全国の幼稚園、保育園、小学校などでコンサートを行う。 CD「プチジャズ」もリリース。![]() |
---|
|
Tomofumi Miyashige (tp)1972年生まれ。かに座。B型。 静岡県静岡市清水区を中心に活動しております。![]() |
---|
|
星川薫 (g/arr)星川薫(ギタリスト、アレンジャー) 山形市生まれ。15才の頃よりギターを始める。高校卒業後、アン・ミュージック・スクールに於いて井上博氏に師事。その後、プロのギタリストとして活動を始める。 数々のアーティストサポート(原田知世、加山雄三 etc)、レコーディング(原田知世、高田渡、森山良子、ゴス...![]() |
---|
|
廣部 好美 (vo)ジャズシンガー![]() |
---|
|
北川絵理子 (pf/p & vo)幼少期にヤマハジュニア専門コースにて、ソルフェージュ及びクラシックピアノを学ぶ。 早稲田大学在学中にオスカー・ピーターソンを聴き感銘を受け、ジャズに傾倒。 卒業後は会社勤務の傍ら独学でジャズピアノを勉強する。 ワークショップにて、教授でありピアニストのGarry Dial氏と出会い、ニューヨー...![]() |
---|
|
田中トシユキ (acdn/pf/cl)アコーディオン奏者。ピアニストetc. 23歳の頃、偶然アコーディオンと出会ったが活路を見いだせず直ぐに中断。再びそれに目を向けるきっかけとなるパリ・ミュゼットの最新CDを耳にした30代半ば過ぎから殆ど独学で習得。1999年ピアノとアコーディオン等マルチでオリジナルを中心に演奏したジャズトリオ《A...![]() |
---|
|
大橋美加 (vo)短大在学中に東大ジャズ研にスカウトされ ライヴ・シーンにデビュー。 '86年ファースト・アルバムをリリースし、 日本ジャズ・ヴォーカル賞新人賞を受賞。 以降、NY録音のアルバム2枚では巨匠レイ・ブライアント、 ギル・ゴールドスタイン他、ビッグネームと共演。 TV・ラジオ・コンサート活動の...![]() |
---|
|
足立直子 (vo)9月20日生まれ。 14歳の頃からバンドのボーカルとしてライブハウスに出演。 ロック、ソウルなどを歌う。 その後独学でジャズを学び、2000年にジャズボーカリストとしての活動を開始。 都内ライブハウス、イベント などを中心に活躍中。 ジャンルにこだわらない幅広いレパートリーと、ソウル...![]() |
---|
|
栗林すみれ (pf)栗林すみれプロフィール 埼玉県立芸術総合高等学校音楽科、尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科 ジャズ&ポップスコース卒業。 明治大学ビッグサウンズソサエティオーケストラ、 早稲田大学ハイソサエティオーケストラ出身。 在学中から演奏の仕事を始める。 伊藤多喜雄、加瀬達、金澤英明、鈴木良雄、寺井尚子、土...![]() |
---|
|
高間康弘 (b)高間康弘 / Yasihiro Tacama Official Website ::: http://tacama.jimdo.com/![]() |
---|
|
兵頭佐和子 (pf)武蔵野音楽大学ピアノ科卒、東京学芸大学大学院修了。大学在学中にジャズの生演奏に触れて感銘を受け、その後NYにてブルース・バース氏にジャズ・ピアノを師事。NYのライブ・ハウスにて有名ミュージシャンとのセッションを経験する。大学院卒業後、プロとして演奏活動を開始。2008年『Brand New Melo...![]() |
---|
|
Jon Burr (b)ジャズベーシストのジョン・バーは2011年からMJQの新しいメンバーとして活躍。 2014年秋、彼がリーダーを務めるジョン・バー・クインテットの新しいアルバム “Very Good Year” を発表。アルバム2曲目「ソウル・クライ」はMJQのバンドリーダー、デビッド・マシューズによる作...![]() |
---|
該当数:338 件 | 11/17ページ | 前のページ |
![]() |
バンドメンバー募集
全国のバンドメンバー、セッションメンバー募集情報
出演者募集
全国のライブハウス、イベントなどの出演者募集情報
全国ライブハウス情報
全国のライブハウスの情報!
地域ごとでの検索が可能
音楽関連求人情報
音楽講師・ライブハウスのスタッフ、音楽関連のお仕事の紹介!
物件情報
ライブハウスや音楽スタジオなど最適な物件をご紹介!
スタジオ
全国のスタジオ情報掲載中!練習する場所を探そう!
音楽学校
音楽学校情報掲載中!詳細はこちら!
ジャズミュージシャン
トッププロからアマチュアまで。特集インタビューも掲載
イベント情報
チケットプレゼント、無料イベントのご紹介です!
ジャムセッション
全国のジャムセッション情報、演奏をして仲間を見つけよう!
楽器関連情報
新製品情報、プロミュージシャンによる試奏レポートなど
CDレビュー
アットジャズメンバーによるジャズの名盤ランキング
レンタルホール・箱貸し
ライブ会場、ライブハウス、レストランの箱貸し情報
ジャズ入門講座 (歴史編)
ジャズの誕生から現代ジャズまでの流れをご紹介
全国楽器店
全国の楽器店情報、楽器の種類、エリアで検索できます
ミュージシャン特集記事
ミュージシャン特集記事のバックナンバーです。
@ジャズ携帯版
携帯用のアットジャズサイトです