池田達也の質問箱 - ジャズ 総合情報 アットジャズ @jazz - ジャズ 総合情報 アットジャズ @jazz

池田達也の質問箱

コメント

投稿者 さいとう3 様
投稿日 2019/09/26
タイトル ジャズのソロ演奏におけるアクセントについて
コメント 初めまして。
タイトルの件についてプロの方の意見を聞きたいと思い
質問を投稿しました。

一般的にジャズ演奏では裏拍を強調するように言われており、一部の教則本でもそのように指示されています。

しかしながら、実際のプロ奏者の演奏を分析すると
一概にそうとは言えない(表拍にアクセントを付けている)場合も多く、一体どのようにアクセントを付けているのかが分かりません。

このことから分かるように、アクセントというのは絶対的にこの位置に付くというのを決定づけることはできず、
様々な要因(音価の長さ、フレーズの文脈、個人の感覚等)によって時と場合によるという考え方でいいのでしょうか。

それとも、絶対的な正解があり、例えばフレーズさえあればそれに的確なアクセントを付けることができるのでしょうか。
これについて意見を頂きたいです。

また、アクセントを付けることによってジャズ特有のノリであるスウィング感への影響はあると考えられますか。
例えば、極論ですが、音の強弱無しにスウィングをしているという状況は考えられるのでしょうか

またこれはベース演奏に対してですが、
池田さんの感覚的にジャズのベースソロにおいて、
他の楽器と比べた時の意識の違いはありますでしょうか。
例えばビバップ期のベーシストのソロ演奏を聴くと
他の楽器に比べて強弱よりもビートを基軸にしたソロを取っているように感じます。
これについては、どう考えられていますか。

お忙しいとは思いますが返答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

戻る
出張演奏ミュージシャン派遣 ジャズ吉くんマンガ 出張演奏について 有料広告登録について イベント集客について ライター募集

お勧めイベント・プレゼント


ライブスケジュール セッションスケジュール
ライブとセッションのスケジュールをチェック!


バンドメンバー募集 バンドメンバー募集
全国のバンドメンバー、セッションメンバー募集情報

出演者募集 出演者募集
全国のライブハウス、イベントなどの出演者募集情報

ライブハウス情報 全国ライブハウス情報
全国のライブハウスの情報!
地域ごとでの検索が可能

求人情報 音楽関連求人情報
音楽講師・ライブハウスのスタッフ、音楽関連のお仕事の紹介!

物件情報 物件情報
ライブハウスや音楽スタジオなど最適な物件をご紹介!

スタジオ情報 スタジオ
全国のスタジオ情報掲載中!練習する場所を探そう!

音楽学校情報 音楽学校
音楽学校情報掲載中!詳細はこちら!

ジャズミュージシャン ジャズミュージシャン
トッププロからアマチュアまで。特集インタビューも掲載

ジャズイベント情報 イベント情報
チケットプレゼント、無料イベントのご紹介です!

ジャズ ジャムセッション ジャムセッション
全国のジャムセッション情報、演奏をして仲間を見つけよう!

楽器関連情報 楽器関連情報
新製品情報、プロミュージシャンによる試奏レポートなど

CDレビュー CDレビュー
アットジャズメンバーによるジャズの名盤ランキング

レンタルホール・箱貸し レンタルホール・箱貸し
ライブ会場、ライブハウス、レストランの箱貸し情報

ジャズミュージシャン ジャズ入門講座 (歴史編)
ジャズの誕生から現代ジャズまでの流れをご紹介

全国楽器店 全国楽器店
全国の楽器店情報、楽器の種類、エリアで検索できます

ミュージシャン特集記事 ミュージシャン特集記事
ミュージシャン特集記事のバックナンバーです。

ジャズ携帯版 @ジャズ携帯版
携帯用のアットジャズサイトです

アットジャズ メニュー

ボーカル教室 ボイトレ カラオケ 個人レッスン 松戸 柏 流山 ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress アットジャズ求人募集

会社概要      サイトについて      プライバシーポリシー      ご利用規約      投稿規約      免責事項
Copyright (C) 2012 E-Jazz Co.,Ltd.All rights raserved.

@JAZZ Twitterアカウント