佐山雅弘質問箱 - ジャズ 総合情報 アットジャズ @jazz - ジャズ 総合情報 アットジャズ @jazz

佐山雅弘質問箱 アットジャズ

コメント

投稿者 佐山雅弘
投稿日 2015/09/10
タイトル Re:サブドミマイナー代理コード
コメント 結論から言うと、リディアンセブンがまずは妥当で無難だと考えます。お答えが遅くなりましたが、面白い話なので以下会話風に・・・

キーがFの酒バラだと、2小節目はいきなりEb7が現れて、7,8小節はEb7に行く前にBbm(サブドミマイナーそのもの)をつけてます。

つけてるけど、機能はサブドミマイナーなのでここの2小節はEbのリディアン7thで弾けばいいというのが基本だと思います。

 酒バラの場合はあくまでBbmMaj7であって、Eb7は後づけ、だと僕は解釈します。一体にⅡm7→Ⅴ7というのはビバップイディオムで、ジェロームカーンやコールポーターにたまたま出て来ても4度の強進行の為であって今日的な(今日的でもないか)サウンドを志向していた訳ではないと思うのです。
 Ⅴ7が出て来たらⅡm7→Ⅴ7に分ける。Ⅱm7が出て来たら、後づけでⅤ7を付け足すと、ビバッパートしてはアドリブがし易くなるし、ジャズっぽく出来る、というところ。
 ヘンリーマンシーニくらいになると、両面加味して、というか確信犯で使っているはず。それにしてもメロディの辿り着きと4度マイナーメジャーセブンスの合体はうなるほどのセンスですよね。
 ジャズのアドリブにして、まるっきりのⅡm7→Ⅴ7でドリアン→リディアンセブン(またはミクソリディアンとかオルタードとか)キーを離れてフレージングするのは大いにありだと思います。転調感は免れませんが。

ところがなんですが、Out Of Nowhereという曲がありますよね(普通はGのキーで演奏されることが多いと思います)。ここで3,4小節目にサブドミマイナー代理のbⅥ7thと思われるEb7とその前につけたと思われるBbm7が出てきます。

 ビングクロスビーの元歌は辿れなかったのですが、これも本来的にはⅡm7→Ⅴ7ではなくて単純なⅥb,サブドミナントマイナーだと思います。Ebメジャーで2小節伸ばしてみるとなかなかハリウッド的なサウンドになります。

 ここを、転調ととらえる知り合いもいましたが、やっぱりEb7はサブドミマイナー(フラット6度7)と捕らえるのが正しいというベテランがいて私はそれに納得しました。

 サブドミナントマイナー自体がクラシック理論では”借用”と云って、”転調まではいかないが一時的に違う調性を借りる”ということですから、アドリブラインを作るにおいては転調と捉えて何ら問題はないのです。ただ”借用”ですから元のキーのダイアとニックトーンが使える所はそちらを選んだ方がスムーズなので、結果的にリディアンセブンの音列になったりするのだな。

Bbm7は上に書いたようにメロディックマイナーでもドリアンでもいい。ただし、転調であればEb7をミクソにすることもできる理屈ですが、ミクソにするとどうしても4度上のAbキーの3度であるCなどに解決したくなる

 Cに辿り着いてしまって、それをGメジャーの3度の掛留音として捉えてフレージングを繋げる、というテもあるけれども・・・

やっぱりEb7は解決しない進行を前提とするリディアン7th

 で対処する方が”ウタ”がつながりますね。

 ここからは世間話。
 僕は移動ド。キーのトニックを”ド”と読んで演奏します。音を聞いたり譜面を見て、自分の耳にドレミファがどのように聞こえるか、でキーを判断する。これでいくと酒バラの4小節後半から8小節目にかけて”ソミミーラーーーソミミーラb-ーーミレ”と聞こえるので転調ではなく借用と捉える。
 out of nowhereも”ソラシレーーードソラシb-ーーーーーー”なので転調ではないのですが、4度マイナーはダイアトニックのまま移動ド読みできるのですが、6度フラットはまだ良いとして3度フラットマイナーは移動ド読みが大変なのでアドリブのときは転調して、つまりBbを”レ”と読んでフレーズを作ります。
 移動ド読みは調性感も出るし、転調もわかり易く、人間本来の感性に密着しているので自信を持って入るのですが、こういう面倒な借用和音の場合とかピボットコードでの扱い、モード、無調、フリーになると弱いですね。とくに無調やフリーの場合、言ってみれば全てハ長調で対処していることになる訳で、どうも困ってしまいます。
 
戻る
出張演奏ミュージシャン派遣 ジャズ吉くんマンガ 出張演奏について 有料広告登録について イベント集客について ライター募集

お勧めイベント・プレゼント


ライブスケジュール セッションスケジュール
ライブとセッションのスケジュールをチェック!


バンドメンバー募集 バンドメンバー募集
全国のバンドメンバー、セッションメンバー募集情報

出演者募集 出演者募集
全国のライブハウス、イベントなどの出演者募集情報

ライブハウス情報 全国ライブハウス情報
全国のライブハウスの情報!
地域ごとでの検索が可能

求人情報 音楽関連求人情報
音楽講師・ライブハウスのスタッフ、音楽関連のお仕事の紹介!

物件情報 物件情報
ライブハウスや音楽スタジオなど最適な物件をご紹介!

スタジオ情報 スタジオ
全国のスタジオ情報掲載中!練習する場所を探そう!

音楽学校情報 音楽学校
音楽学校情報掲載中!詳細はこちら!

ジャズミュージシャン ジャズミュージシャン
トッププロからアマチュアまで。特集インタビューも掲載

ジャズイベント情報 イベント情報
チケットプレゼント、無料イベントのご紹介です!

ジャズ ジャムセッション ジャムセッション
全国のジャムセッション情報、演奏をして仲間を見つけよう!

楽器関連情報 楽器関連情報
新製品情報、プロミュージシャンによる試奏レポートなど

CDレビュー CDレビュー
アットジャズメンバーによるジャズの名盤ランキング

レンタルホール・箱貸し レンタルホール・箱貸し
ライブ会場、ライブハウス、レストランの箱貸し情報

ジャズミュージシャン ジャズ入門講座 (歴史編)
ジャズの誕生から現代ジャズまでの流れをご紹介

全国楽器店 全国楽器店
全国の楽器店情報、楽器の種類、エリアで検索できます

ミュージシャン特集記事 ミュージシャン特集記事
ミュージシャン特集記事のバックナンバーです。

ジャズ携帯版 @ジャズ携帯版
携帯用のアットジャズサイトです

アットジャズ メニュー

ボーカル教室 ボイトレ カラオケ 個人レッスン 松戸 柏 流山 ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress アットジャズ求人募集

会社概要      サイトについて      プライバシーポリシー      ご利用規約      投稿規約      免責事項
Copyright (C) 2012 E-Jazz Co.,Ltd.All rights raserved.

@JAZZ Twitterアカウント