◆8月11日(日)昼「上達のロードマップを描く〜初心者のためのアドリブ講座」(1回目)
ジャズのアドリブ、どうやったらいいかわからないという方。ジャズを長年教えてきた浦島先生が多くのレッスン生徒に一番効果的だったアドリブ法を公開します。ピアノだけでなく、フロント楽器の人にもおすすめです。
■こんな悩みのある方に! ・コードがよくわからない、コードが苦手な方。 ・ジャズのアドリブをどうやってやっていけばいいかわからない方。 ・自己流でアドリブをやってきて、マンネリ化している方。 ・書き譜でのアドリブから脱却したい方。
レイヤー方式を使って、その概念と1層2層について1層のイメージ、2層のイメージを使って演奏を考えていきまます。今回は全体概念と、1層を元にしたアドリブの土台を固める演奏の仕方を学びます。
|